マイネオ速度計測 群馬県で速度計測してきたよ!
当サイト恒例の速度計測お出かけ編です。
今回は群馬県のサファリパーク、自然史博物館、スーパー銭湯などグルリと遊んで来ました。群馬県での速度計測は初めてだったので、どんな結果になったでしょう?
速度計測に使ったのはmineo(マイネオ)の「Aプラン」。端末はiPhoneSE SIMフリーになります。
マイネオはauとdocomo回線の両方を選べるので、SIMフリーのiPhoneSEであればどちらでも使うことが可能です。4インチ好きにはたまりませんね♪
それでは早速行ってみましょう!
先に公式サイトで確認したい方はこちらからどうぞ。
↓乗り換え方法をチェック↓
マイネオ速度計測にイザ出発!
■測定環境■
・測定場所:宇キ宮市(晴)
・測定時間: 7:44
・下り:16.04 Mbps
・上り:3.48 Mbps
・PING:34ms
ウチの周辺はキャリア共に電波があまり良くない地帯ですが、下り16Mbps出ているので「どうかな〜」と少し不安だったのですが、16Mbps出ていたので安心しました。朝方はやっぱりスムーズですね。
■測定環境■
・測定場所:波志江サービスエリア
・測定時間: 9:13
・下り:93.09 Mbps
・上り:11.94 Mbps
・PING:36ms
北関東自動車、波志江サービスエリアのトイレ休憩時の計測です。
一瞬目を疑うような通信速度です汗。。「え?え?」とマイネオに失礼ですが、信じられなくて何度も計り直しましたが、常に下り90Mbps台でした。
後にも先にもこの速度はココだけでしたけどね^^;
確かに周辺は田園風景で見晴らしが良かったのですが、理由は分かりません。けど、良好なので良しとします。
■測定環境■
・測定場所:群馬サファリパーク
・測定時間: 10:04
・下り:9.00 Mbps
・上り:6.07 Mbps
・PING:39ms
群馬県にある「群馬サファリパーク」に到着しました。
ちょっと中心部から離れているのと、山に囲まれているので速度はガクンと下がりました。実際9Mbpsも出ていれば問題ありませんが、中々のアップダウンですね笑。
■測定環境■
・測定場所:群馬サファリパーク園内
・測定時間: 11:01
・下り:6.37 Mbps
・上り:5.95 Mbps
・PING:28ms
サファリパーク園内です。ここでは動物に直接エサをあげたり、ウサギを抱っこできたり出来るので小さいお子さんやカップルは楽しめますね♪
ちょっと通信速度が気になったので、キャリアauも速度を測ってみました。
上写真左がマイネオで、右がauなのですが、どちらも数値が低いですね^^;
多分、このサファリパーク自体があまり通信環境の良い場所ではないのかもですね。けど、キャリアとほぼ同じ事に驚きました。
バスの中から間近で見られるのは迫力がありますね。因みに、バスの中から見てるとおっとりしていますが、外に出ると秒殺されるそーです。。
■測定環境■
・測定場所:いっちょう伊勢崎店
・測定時間: 16:48
・下り:23.06 Mbps
・上り:10.50 Mbps
・PING:30ms
サファリパークを後にして、群馬県は伊勢崎市にある「いっちょう」で夕食です。
市内地ということもあっていつもの安定した通信速度になりました。
■測定環境■
・測定場所:伊勢崎ゆま〜る
・測定時間: 19:20
・下り:15.02 Mbps
・上り:0.77 Mbps
・PING:49ms
夕食処の「いっちょう」から車で5分ほどにあるスーパー銭湯「ゆま〜る」です。
写真を見ると分かりますが、au回線はやはり”室内”に弱いイメージがありますね。
ですが、YouTubeも何の問題もなく視聴できます。毎回嫁、娘待ちの時間は息子が格安スマホでYouTubeを見るのがルーティーンになってますね笑
■測定環境■
・測定場所:伊勢崎ゆま〜る(外)
・測定時間: 20:24
・下り:66.82 Mbps
・上り:9.80 Mbps
・PING:40ms
本日最後の速度計測です。外に出ると一気に通信速度が上がりました。やはり店内は弱いみたいですね。
まとめ
以上で群馬県での速度計測を終わりにします。前橋や高崎なども調べてみたいので機会があったら行ってきます!
マイネオはau・docomo・ソフトバンクの3回線が選べますが、Aプラン(auプラン)はテザリングが使えないというデメリットもありますので、今回のiPhoneSE SIMフリーなどの場合はドコモプランやソフトバンクプランをおすすめします。キャンペーンも行っていますので併用してなおGOODですね♪
現在マイネオでは「Wでさらにおトク!月額基本料金割引キャンペーン」が開始されました。キャンペーン期間は2019年5月8日まで
今ならなんと、au・ドコモ・ソフトバンクの全回線が対象となる過去最大級の割引きキャンペーンとなっています。
毎月マイネオのキャンペーン情報をまとめている僕でも、今月ほど魅力的なキャンペーンはみたことがありません。
この時期を逃すのは非常にもったいないです。
詳細は最新のキャンペーンでまとめていますので、ぜひチェックしてください。